自分が創ったルール・観点から自由になり、思った通りに生きる方法
「0=∞=1」的 Life Style




まだまだ続く、初めましてのわたし

こんにちは。

 

 

 

今日は、”最近発見した、初めましてのわたしの続き” の続編です。

 

 

ここ何回かお送りしている、

nTechのメソッドセミナーに行った時の気づきを

”わたしストーリー”  という形でお送りしているわけですがー

 

 

ちょっとリピートしてみると、

私には、5才上に異母姉妹の姉がいます。

母は、

姉と私の間に、極力差をつけいないよう頑張って育ててくれました。

 

母は母なりに、姉に対し最大限、できることをしてあげたと思うし

してあげたいと思っていたと思います。

 

5才と言えども、もう記憶にも残るような年頃。

そこにいきなり知らない女性が今日からお母さんだとやってきて、

そして妹(私)が生まれるわけですから。

 

そして母は何を決断したかというと、

姉と私を平等に扱おう = 子供の5才の年齢差をなかったことにして接すること。

 

 

母は成功しました!

えぇ、それはそれは本当に。

 

f:id:NorikoAkiba:20190319132446j:plain

本文とは関係ありませんが(笑)記念に写メりました

 

 

幼い頃から自立をするよう育てられた私は、

自分のことは自分でする、

ということが当たり前のマインドーム(判断基準)が育ちました。

 

一見、現実生活に非常に有効なマインドームのような気がします。

 

しかし、

そのマインドームを裏返すとどーいうことが起こるのか。。。

 

 

 

 

自分で自分の責任が取れない人、

自分で自分のことができない人をバカにするようになるわけです。

 

なんたって自分にとっては、できて当たり前ですから、

自分ができるのにできないことをどう認識するのかというと、

自分よりも劣っている人だ、という認識方式になるんですね。

 

 

育てられ方というのを他の家庭と比べたことがなかったので、

(っていうか、みなさんはありますか?)

メソッドセミナーに参加して、

人間の仕組みを深くかつ多角的に、

知ったり、理解したり、腑に落ちて行ったりする中で、

ふと無意識が動くんですよね。。。

 

 

 

? 。 。 。

 

 

。 。 。 ! 

 

 

 

ぶったまげました!

今になって自覚した。。。かなりの衝撃でした。

 

 

 

母のダブルバインドのマインドームの影響プラス、

(詳しくは、3/5のブログ「初めましてのわたし」

私オリジナルのマインドームも合わさり、

AIが台頭してきているこの時代での常識も加わり、

かなり複雑な創りになっていることに

さらに驚くのでしたっ!!!

 

 

。。。続く